古宇利島では、オーシャンビューを見ながら、おしゃれなカフェを楽しもう
沖縄観光では、美ら海水族館と並んで人気なのが、古宇利島(こうりじま)です。 沖縄北部の今帰仁村にあり、半径は約1km、全周は約8kmの小さな島です。 2005年に屋我地島(やがじじま)と古宇利大橋でつながり、車で行ける離...
沖縄観光では、美ら海水族館と並んで人気なのが、古宇利島(こうりじま)です。 沖縄北部の今帰仁村にあり、半径は約1km、全周は約8kmの小さな島です。 2005年に屋我地島(やがじじま)と古宇利大橋でつながり、車で行ける離...
長崎県佐世保市にあるテーマパークであり、かつ「お手軽に行けるヨーロッパ」それがハウステンボスです。 アジア諸国からの観光客もたくさん来られています。四季の花がきれいなので、フラワーパークとしても人気です。できればホテルに...
松尾芭蕉も訪れたという山寺は、山形駅から電車で約20分の場所にあります。頂上にある五大堂からの絶景が見たくて、冬の山寺を訪れました。今回は、山寺の参道にある見どころや周辺の観光スポットをご紹介します。 こちらの動画で山寺...
羽黒山五重塔は、山形県にある国宝の五重塔です。杉並木の参道を歩いていくと、ぱっと五重塔が現れます。羽黒山を長年見守っている、美しい五重塔を見に行ってみませんか。参道には、滝や樹齢1,000年以上の杉など、見どころがたくさ...
銀山温泉は、大正ロマン漂う町歩きが楽しい温泉街です。雪が積もっていっそう美しくなった銀山温泉を訪ねてみました。 今回は、銀山温泉の町歩きをしていて目に止まったものをご紹介していきます。 こちらの動画で銀山温泉の様子を紹介...
蔵王といえばスキー場や樹氷が有名です。スキーをした後は、温かい温泉に入りたくなりませんか? 蔵王温泉には、日帰り温泉施設もたくさんあるので、温泉巡りが楽しめます。 今回は、共同浴場や日帰り温泉をご紹介します。 三井 華三...
三内丸山遺跡は、青森県にある縄文時代の遺跡です。 JR青森駅から車で20分というアクセスの良い場所に大規模な遺跡があったなんて驚きです。現在、世界遺産登録を目指してますます整備がされているところです。 縄文時代の暮らしが...
青森県にある十和田市現代美術館は、草間彌生や世界的に有名な現代アーティストの常設作品が充実しています。 私は旅行するときは必ず、美術館やアートスポットを探しているほど、アートが大好きです。 十和田市現代美術館を訪れたとき...
9月に北海道旅行が決まり、前からあこがれていた花畑を見に行こうと決めました。 ラベンダーが好きなので見たかったのですが、ラベンダーの時期は7月ごろです。それでも、カラフルな花の絨毯にとても惹かれたので、美瑛の「四季彩の丘...
私は、北海道3回目のリピーターです。 前回、大雪山の登山をしたときに、「青い池」が近いと知っていましたが、時間がとれず次回送りに。そこで今回、憧れの「青い池」に行ってきました。 本当に青かったのでしょうか。 はい、池も空...