Thanks Japan

  • 当サイトについてAbout
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact Us
  • Twitter
search
石川県

歴史にグルメにアートまで!金沢のおすすめ観光スポット

2015年に北陸新幹線が開通したことで話題を集めた金沢ですが、まだ「行ったことがない」「兼六園なら知ってるけどあとは何があるの?」という方も多いのではないでしょうか。 実は金沢は歴史ある名所がたくさんあり、食べ物がおいし...

兵庫県

今注目の街明石を巡ってみた〜魚の棚商店街と周辺スポットの魅力〜

今回の記事で紹介する明石は古くからの交通の要衝でとても栄えており、現在でもその勢いは止まりません! 今日は明石市の中心である明石駅周辺の名所を巡りました。 明石市とは そもそも明石という名前は聞いたことあるが明石市はどこ...

沖縄県

知らなきゃ損!?有名シュノーケリングポイント、真栄田岬と周辺情報!

日本にも青の洞窟と呼ばれる場所があるのをご存知ですか? 沖縄本島の北部、恩納村にある、真栄田岬(まえだみさき)です。 ここは、知る人ぞ知る、ダイビング、シュノーケルスポットですが、泳がなくても展望台があり、周辺のきれいな...

shirakawa village - 白川郷岐阜県

なぜ山奥の集落が世界遺産に?白川郷の魅力に迫る!

世界でも有数の人気観光地である島国・日本。 その独特の文化や歴史が人気の理由の一つでもあります。 昔から外国の文化を積極的に取り入れてきた日本ですが、中国文化の影響を受けた古いお寺や歴史的建造物はもちろん、欧米文化の影響...

長野県

信州のパワースポット!戸隠神社〜五社巡り

長野県にある霊山・戸隠山にある戸隠神社。 この戸隠神社は創建以来2,000年余りの歴史をもつ神社であり、近年では御朱印やパワースポット巡りのブームもあり、人気のある観光地の一つです。 奥社・九頭龍社・中社・火之御子社・宝...

広島県

フェリーに乗って大崎上島へ! 船でしかいけない本物の離島の自然を満喫

瀬戸内海にはたくさんの離島がありますが、最近では瀬戸大橋をはじめとする橋のおかげで、実は離島といいながらも車で渡れる「地続き」の島が沢山あるんですよね。 そんな中で、今でも船がないと渡る事ができない本物の離島の一つ、「大...

江戸東京博物館東京都

歴史を体感できる江戸東京博物館の見どころ

JR両国駅から徒歩10分の江戸東京博物館は、江戸時代と東京の歴史や文化、生活を体験できる博物館です。江戸の黎明期から現代に至るまでの様々な変化を学ぶことができるんです。 豊富なジオラマ、原寸大の建築物、貴重や浮世絵など、...

Summer Fireworks - Kinosaki Onsen兵庫県

日本でやりたいこと全てが叶う!旅の最後は城崎温泉で決まり☆

初めての旅行先を日本に決めた皆さん!日本旅行でやりたいことって何ですか? 美味しい日本食を食べること? 日本らしい町並みを散策すること? 日本酒も飲んでみたいですよね~。 日本の文化も体験してみたい? せっかくなら、ぜ~...

山口県

日本三名橋「錦帯橋」の五連アーチを見に行こう!

川にかかった連続するアーチが特徴的な「錦帯橋」。 山口県の東側、岩国市の錦川にかかる木造のアーチ橋です。 こうした構造は世界的にも珍しく、ユネスコの世界遺産に登録されている橋の中にも、同じ構造を持った木造の橋は見られない...

太宰府天満宮福岡県

楽しみ方色々!太宰府天満宮を120%満喫しよう!

「立派な門ですね!」 ここは福岡県太宰府市にある太宰府天満宮です。全国に12,000社ある天満宮の総本社となるお社で、年間800万人の参拝客が全国から訪れます。 お祀りされているのは、菅原道真(すがわらのみちざね)公で、...

Shinjuku Gyoen東京都

意外と知らない!?新宿御苑の楽しみ方を5つ紹介!

新宿御苑は、1906年(明治39年)に誕生した庭園です。 もともとは武家の敷地でしたが、江戸幕府が倒れてからは皇室の庭園として造られました。戦後に国民公園となり、数少ない日本の風景式庭園の名作とされている由緒正しい庭園で...

長崎県

ハウステンボスでヨーロッパ風写真撮影やアトラクション、食事を楽しもう!おすすめの楽しみ方を一挙にご紹介

長崎県佐世保市にあるテーマパークであり、かつ「お手軽に行けるヨーロッパ」それがハウステンボスです。 アジア諸国からの観光客もたくさん来られています。四季の花がきれいなので、フラワーパークとしても人気です。できればホテルに...

三重県

令和元年は話題の伊勢神宮へ!~伊勢神宮以外にも見どころ満載!お伊勢さん周辺もしっかり楽しもう!~

改元に伴い、話題になった伊勢神宮。今回は1泊2日で楽しめる伊勢神宮おすすめ参拝ルートや伊勢神宮周辺の情報をお届けします。 伊勢神宮について、知識がなくても楽しめるように、まとめましたので参考にしてみてください。

茨城県

筑波山は関東平野の空高く(後編)

巨岩・巨石・巨木におおわれた急斜面をあえぎながら登り、私・加藤学は49歳にして初の筑波山登頂を果たしました。 登山を愛し、関東地方に20年以上住んでいるにも関わらず、これまで近づくことすらなかった名峰。その頂に立てた喜び...

< 1 … 4 5 6 7 8 … 16 >

About Author

加藤 学

旅行大好きなアラフィフ男子。生活拠点は国際観光地として有名な神奈川県箱根町、訪れる人々から道や名所について尋ねられる事も珍しくありません。観光名所はもちろん、その地の自然や地理、歴史などの話も含めて、皆様に楽しく伝えられればと思います。

Recommend

  • ホーム
  • 運営理念
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 Thanks Japan.All Rights Reserved.