Thanks Japan

  • 当サイトについてAbout
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact Us
  • Twitter
search
北海道

「雪ミク」とコラボ!札幌市青少年科学館プラネタリウム「懐中銀河」に潜入!

今回は、札幌市青少年科学館のプラネタリウムの見どころを紹介します。 特に、札幌市と「初音ミク」とのコラボ企画の一つであるプラネタリウム番組「懐中銀河」を特集。最終日に潜入したレポートをご紹介します。

鳥取県

コナン好きなら絶対行くべき!コナンの原作者青山剛昌先生の故郷北栄町で巡る青山剛昌ふるさと館とコナン通り

先日青春18きっぷを使って名探偵コナンの原作者青山剛昌先生のふるさと鳥取県北栄町に行ってきました。 北栄町には青山剛昌先生の生い立ちや今まで描いた作品を展示した青山剛昌ふるさと館や手掛けたキャラクターのブロンズ像がたくさ…

岡山県

岡山後楽園観光!後楽園の見どころは?歴史と庭園の美しさを体感しよう!

日本に来られたことがある観光客の方の多くは、やはり東京や大阪、京都や福岡といった都市や、北海道や沖縄などの自然溢れる地域を観光された方が多いと思います。 ですが、自然や文化を体感できるのは、そうした地域だけではありません…

大阪府

いろいろな体験ができる水族館「ニフレル」で僕が体験したこと

かつてエキスポランドがあった場所に、ニフレルがあります。 昔、とある事件がきっかけでエキスポランドは客足が遠のき、2009年を最後に閉園することになりました。それから6年、かつてエキスポランドだった場所はエキスポシティへ…

埼玉県

水に癒されるパワースポット、秩父神社の魅力に迫る

埼玉県秩父市といえば関東一のパワースポットといわれる三峯神社が有名ですが、実は三峯神社に長瀞にある宝登山神社、そして秩父市街地にある秩父神社も合わせた「秩父三社」全体もパワースポットなのです。 この中でも「秩父神社」は、…

愛媛県

鯛めしに舌鼓をうつ宇和島観光!!日本文化と美しい段々畑でゆったりと!!

日本に来られる方の多くは、日本の文化やグルメを体験してみたい!!という方が多いのではないでしょうか。 そして、そうした方の多くは、東京や大阪、京都といった日本の都市を訪れていると思います。 しかし、日本の魅力がそうした都…

黒潮の海沖縄県

わざわざ行きたい!美ら海水族館の魅力5つ

恐らく日本で最も有名な水族館である美ら海水族館。 巨大な水槽の中でジンベエザメやマンタが悠々と泳ぐ姿は、テレビなどで目にしたこともありますよね。 沖縄旅行における人気観光地の一つでもありますが、 「空港から車で2~3時間…

北海道

「赤れんが」で歴史散歩!旧北海道庁を見学しよう

旧北海道庁は、その特徴的な外観から「赤れんが」と通称されています。北海道の開拓の歴史を物語る「赤れんが」で、札幌の知識を深めましょう。建物のおしゃれなデザインが楽しめるうえ、貴重な資料を見学できてお得ですね。

Yasaka-Jinja京都府

神社界のテーマパーク!?八坂神社の楽しみ方ガイド

皆さんは「八坂神社」って聞いたことはありますか? 京都一の繁華街「河原町」に近い神社なので、特に関西の方は知っているという方は多いのではないかと思います。 では、この神社がまるでテーマパークのように楽しめる神社だというこ…

沖縄県

沖縄に住んでわかったこと~国際通りの楽しみ方~

国際通りとは、安里三叉路から県庁の北口交差点までのおよそ1.6キロ続く繁華街の名称です。沖縄最大の繁華街であり、お土産やグルメを満喫したいのであればここで一通りのことができます。 また、毎年10月は大縄祭りといい、名前の…

沖縄県

沖縄の海中道路。定番から地元ならではの過ごし方教えます!

みなさんは、「海中道路」と聞いて、真っ先にどんなイメージをしますか? 私が初めて海中道路の存在を知った時、てっきり、神奈川県と千葉県を繋ぐ東京湾アクアラインのような海中の海底トンネルをイメージしていました。 沖縄のドライ…

山梨県

忍野八海(新名庄川)の桜情報!名物ほうとうランチとお得なスイーツ店もご紹介

「忍野八海」は、霊峰富士より湧き出した8つの湧水池の1つで、世界文化遺産である「富士山」の構成資産でもあります。 春になると、忍野八海の近くにある新名庄川沿いに4kmにわたり約100本のソメイヨシノが広がる人気スポットで…

赤い提灯と「門かぶりの松」が迎える長谷寺の山門神奈川県

古き歴史と信仰の心がやどる長谷寺

日本を代表する有名観光地の神奈川県鎌倉市。800年以上もの歴史を誇るこの街には、実に150ヶ所以上ものお寺が存在しています。 貴重な仏像や文化財が保存されているお寺、美しい花がたくさん咲くお寺、歴史上の有名人物が関わった…

青森県

青森の中でも北の果て!下北半島の恐山は、心揺さぶる最北の霊場!

日本には多くの寺院があり、その中には「霊場」と呼ばれる特別な場所もあります。 和歌山県の高野山、滋賀県の比叡山と並んで、青森県にある恐山は日本三大霊場の1つと呼ばれています。 寺院は、仏教という宗教を通じて生と死を感じる…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • >

About Author

キャサリン大久保
キャサリン大久保

千葉生まれ埼玉育ち東京在住のオバサンです。城好き、歴史好き、文化遺産好きの鉄子です。主に文化的歴史的な側面から、東北や甲信地方の観光地を中心に、その魅力をご案内します。

Recommend

  • ホーム
  • 運営理念
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 Thanks Japan.All Rights Reserved.