Thanks Japan

  • 当サイトについてAbout
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact Us
  • Twitter
search
北海道

「雪ミク」とコラボ!札幌市青少年科学館プラネタリウム「懐中銀河」に潜入!

今回は、札幌市青少年科学館のプラネタリウムの見どころを紹介します。 特に、札幌市と「初音ミク」とのコラボ企画の一つであるプラネタリウム番組「懐中銀河」を特集。最終日に潜入したレポートをご紹介します。

神奈川県

街の発展を見つめる慈愛の眼差し…鎌倉大仏

長い日本の歴史に、この国を統一した時代を刻む神奈川県鎌倉市。周囲を囲む緑豊かな山々と正面に広がる海の景勝、そして今も多く残る名所旧跡の数々は、800年以上の時代が経過した現在も、この街をよりいっそう色あざやかに輝かせてい...

青森県

十和田市現代美術館の常設作品は有名どころが目白押し

青森県にある十和田市現代美術館は、草間彌生や世界的に有名な現代アーティストの常設作品が充実しています。 私は旅行するときは必ず、美術館やアートスポットを探しているほど、アートが大好きです。 十和田市現代美術館を訪れたとき...

我が国を代表するお寺、『金閣寺』京都府

金閣寺…古都の庭園に映える永遠の輝き〜魅力と歴史を振り返る旅〜

国際観光都市・京都には、京都駅を起点とする中心部に、多くの寺社仏閣や歴史名所旧跡が集中的に存在しています。時間と体力に余裕があれば歩いて巡ることも出来ますが、京都を代表するような「これぞ京都」と表現されるような名所は、む...

郡上八幡 Gujyouhatiman岐阜県

ラピュタは岐阜にあり!”郡上”の天空の城と名水の街の魅力に迫る

今この記事を読んでくださっている方々の中で、「天空の城ラピュタ」というスタジオジブリの名作をご存知の方も多いのではないでしょうか。 空に浮かぶ伝説の天空の城を目指して、少年と少女が大冒険を繰り広げるお話ですが、実は日本に...

Oasis徳島県

楽しみ方は1つじゃない!祖谷、大歩危・小歩危の大自然を満喫する5つの方法!

日本の国土面積の約7割は森林と言われています。島国でありながら、山と森の国でもある。それが日本です。 今回ご紹介する場所も、そんな日本の深い山の中にあります。 徳島県三好市、高知県と接する四国山地の真っただ中。V字型の深...

北海道

小樽の浪漫あふれる街「メルヘン交差点」でガラスの神秘に触れよう

小樽といえば、運河と古めかしい雰囲気を残したレトロな街並みがシンボルですが、それに加えて美しいガラス工芸も有名です。 今回は、歴史を感じるエリア「小樽境町通り」、愛称「メルヘン交差点」から、小樽の名産品として人気の高い「...

東京都

秋葉原の一味違った楽しみ方 -アニメやオタクだけじゃない!

秋葉原といえば。というと、ほとんどの人がアニメやオタク、電化製品を思い浮かべるのではないでしょうか? もちろんそれは正解ですが、今回はそんな“秋葉原といえば”からは少し離れて、アニメが分からなくても、電化製品が分からなく...

愛媛県

温泉文化の神髄がここにある!道後温泉が人々を魅了してやまない理由

日本と言えば温泉! 火山列島の日本には、北から南までいたるところにバラエティ豊かな温泉が湧き出しています。 そして日本人ときたらとにかくお風呂が大好きで、古くからお風呂屋さんと言えば人々の憩いの場、癒しの場でした。そんな...

沖縄県

沖縄に住んでわかったこと~国際通りの楽しみ方~

国際通りとは、安里三叉路から県庁の北口交差点までのおよそ1.6キロ続く繁華街の名称です。沖縄最大の繁華街であり、お土産やグルメを満喫したいのであればここで一通りのことができます。 また、毎年10月は大縄祭りといい、名前の...

沖縄県

知らなきゃ損!?有名シュノーケリングポイント、真栄田岬と周辺情報!

日本にも青の洞窟と呼ばれる場所があるのをご存知ですか? 沖縄本島の北部、恩納村にある、真栄田岬(まえだみさき)です。 ここは、知る人ぞ知る、ダイビング、シュノーケルスポットですが、泳がなくても展望台があり、周辺のきれいな...

鹿児島県

屋久島の白谷雲水峡はジブリの聖地!

「すごーい!木の根が生きているみたい!」 ここは鹿児島県屋久島にある白谷雲水峡の森の中。 あの宮崎駿監督が「もののけ姫」を製作した時に何度も訪れ、この森林からイメージを得たという作品の原点とも言える場所です。 確かに、森...

北海道

夏がおすすめ!積丹半島で絶景ドライブ&海鮮グルメを楽しむ旅

日本でも人気の観光地、北海道。夏に北海道を旅する方に、ぜひおすすめしたいのが、「積丹半島」です。新千歳空港から車で3時間ほどの日本海に面した半島で、北海道らしい大自然とグルメが楽しめるスポットです。 青く透き通った“積丹...

茨城県

筑波山は関東平野の空高く(前編)

旅行好きの私・加藤学は、同時に登山好きです。自然豊かな岐阜県岐阜市で生まれ育ったこともあり、子供の頃からの遊びと言えば、野鳥や昆虫を追いかけながらの山歩きでした。 その遊びは年を重ねて本格的な登山となり、これまでには富士...

1 2 3 … 16 >

About Author

加藤 学

旅行大好きなアラフィフ男子。生活拠点は国際観光地として有名な神奈川県箱根町、訪れる人々から道や名所について尋ねられる事も珍しくありません。観光名所はもちろん、その地の自然や地理、歴史などの話も含めて、皆様に楽しく伝えられればと思います。

Recommend

  • ホーム
  • 運営理念
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 Thanks Japan.All Rights Reserved.